【実録】叔母の同居の愚痴 介護を押し付けられた!【スカッとしない】

「叔母の同居の愚痴」    

北海道
なお

私の場合は、祖父母と叔母とうちの家族という形で住んでいたのですが、叔母がとても性格が悪いのに、父も祖父母も注意をろくにしないという感じでした。
私や姉が怒られることも、叔母だけはスルーだったりと、理不尽なこともとても多かったです。
老齢の祖父母の面倒を見ようと父が選んだのですが、私や姉や母からすれば、どう考えても失敗だったと思います。
叔母は父と年齢が相当に離れているのもあって、すごく甘やかされまくっていました。
母に対しても舐めた態度で、正直どうしても好きになれない人で、一緒に住むのが苦痛でした。家から出てもよかったのですが、母がそれだと大変かなと思い我慢しました。

仲の悪い叔母のこともそうですが、親族が集まる場にもなっていたので、それもストレスでした。そういう家のお嫁さんだったので余計に大変だったと思います。
我が家の場合は、父がもう少し味方をしてくれていれば、いくらかはマシだったのにと思うのですが、こういうの、他所(よそ)のお宅はどうなのでしょうね。
介護問題が発生すると、負担はさらに増え、通院や食事の用意など、余計に疲れることが増えます。
近くに住んでいる、同居しているという理由だけで世話を押し付けられ、叔母たちは特に手伝ってくれませんでした。

これはうちの場合だけかもしれませんが、とにかく酷かったです。
通院一つとっても、祖父は母の言うことは全然聞かないので、自分が行ったりしていたのですが、特に好きでもない祖父の面倒を見るのもすごく苦痛でした。
かといって、やらないわけにもいかないので、うまい事介護サービスを使うなどして、行政サービスには相当助けられました。
内弁慶な祖父は外では比較的おとなしく、デイサービスやショートステイでもあまり問題は起こさないでくれたので、そこだけは助かりました。
それでも、自分の席だと言い張って、ほかの利用者と喧嘩したとかありましたけども。
叔母たちはそんな状況でも、自分の実の親である祖父母の面倒はほとんど見ず、口だけは出し、お金は出さないという……。

その上、親の面倒はしっかり見ろみたいな感じで、とてもムカつきました。
何で自分たちがここまでやらなければいけないのか、お前らも少しは手伝えよ、いい加減にしろと……。当時はそういう不満で頭がいっぱいでした。
今はもう、祖父母も叔母もいないので比較的平和に過ごせています。
私の場合は、まぁ特殊な感じの環境なのかもなって思いますが、世の中の人はもう少しましなのかな?とか、いや、もっとひどい家もあるんだろうなと。

実際、介護や親族間の悩みとか聞くと、みんな大変なんだなって思えるようになりました。
これからの時代の嫁姑問題は、減っていくのでしょうか?
お嫁さんを大事にして、仲良くして、それで自宅で面倒を見てもらえる関係なら、それはとても素晴らしいし、心の余裕も出来るんじゃないかなと思います。
でも、そういうの、やっぱり難しそうですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました